まぁ、つまらないものですが

エンジニニャーの気ままな技術ブログ、日々のログを残してゆきます。

IntelliJ IDEA + Linux でRuby開発環境を整えてみる

この記事は横浜医療情報専門学校2015AdventCalendarの記事です。

今回は予備録てきに書いてきます。
この間イベント行った時に周りがみんなRubyを使っていたのでそれにあせりを感じたのでRubyを学習していくことを決意しました。
とりあえずRuby開発環境調べてみること数分…
Macを買えっていうのかこの言語は」
Windowsで開発環境を作るのがものすごく大変そうな言語だったので実行環境をリモート上Linuxに移して開発はローカルで行う形式にしようと思います。

続きを読む

アルバイト先でちょっとしたhackで作業を減らす

この記事は横浜医療情報AdventCalendar2015の8日目の記事です、

www.adventar.org
なおまだ7日の記事は存在しない模様(2015/12/8 21:05現在)

今回は実体験を踏まえたおすすめサービスor使いたいサービスを羅列するだけです。

多分大体のものはいや常識でしょ?とかのレベルなので情強の方々は読み飛ばしてください。

続きを読む

ちょっと先の未来をHackしてみる会議に行ってきました。

この記事は「横浜医療情報専門学校AdventCalendar2015」6日目の記事です。www.adventar.org
先日CodeIQによる学生のみのオンリーイベントちょっと先の未来をHackする会議(ATENDのイベント名称は違いますが同一のものです)に参加してきましたので、イベントの感想を主に書きます。
(写真はぼかしを入れています)

atnd.org
f:id:gakusei200709:20151206140822j:plain

続きを読む

ネタのためにガラスを割ってみる

この記事はAdventCalendar5日目の記事でございます。www.adventar.org

ホントは別の人が書くはずっだったけど書かれなかったから急遽入れました。
ここまでIT関係なく自由にやっていいよ!と言いつつIT系絡みだったから書きづらいかなと思ったので趣味の話をします。(プログラムも趣味の話のつもりでやってるのだけれど周りはそうじゃないらしい…)
なお明日のカレンダーも私です。


まぁ動画制作も趣味の一つなのでそっちで書こうかと思います。
なんか誰かが動画制作してみたいとか言ってたましたし。
そんな感じでAE(After Effects)ってなに?とAEでガラスを割る話をします。
AE警察が来そうな内容ですが、短時間で、ネタが無く急遽作ったので見逃してください…

続きを読む

AdventCalendarを書こう

Twitterでこの記事を12/2中に書きます!と言いつつ書き始めたのが12/2 23:55だったりします。
この記事はwww.adventar.org

一日目(なお二日目の投稿よりも遅い模様)の記事です。
AdventCalendarを知らないうちの部員向けに書く「そもそもAdventCalendarってなに?」について書きます。

続きを読む

相互リンク

  • 技術ブログ:ヤモト.tvp
  • 友人氏の技術ブログ 数学ガチ勢がエンジニアになっていく奮闘記