まぁ、つまらないものですが

エンジニニャーの気ままな技術ブログ、日々のログを残してゆきます。

鼻中隔湾曲症の矯正手術をした

お久しぶりです。 また技術トピックじゃないんだ許してくれ。最近「鼻中隔湾曲症」と診断されてそのまま矯正手術を受けてきたのでそれについて書いておこうと思います。主に自分が受けるときに知りたかったことを中心に体験記として残しておきます。 同業で…

YAPC::Kyoto 2023 お疲れ様でした!!!!

終わったーーー!!! YAPC::Kyoto 2023お疲れ様でした!! なにを今更と思いますが私のYAPC::Kyoto 2023は動画が公開された昨日終わったのでいいのです。京都でおこなわれたあのエンジニアの祭りから早くも一ヶ月たとうとしています。早すぎない? YAPC::Ky…

一泊二日でミニインプット奴隷合宿に行ってきた

金木犀の匂いが香る9月末いかがお過ごしでしょうか。お久しぶりですgodanです。 久々のブログ更新になります。少し文体を忘れてますがご容赦を。 9月末に3連休がたまたま取れることになり、たまたま「もっと東京割」のホテル情報を見つけた9月中頃。これ…

「YAPC::Japan::Online 2022」にスタッフ参加した話

今思えば去年やった「イベント振り返り Meetup #2」以来のオンラインイベントでした。皆様楽しめたでしょうか、今回配信周りを担当したgodanです。前回のJapan.pmに続き担当させていただきました。 まず正直に告白しますと、私はほとんどPerlを書いたことは…

株式会社ガイアックスを退職しました

※最終出社日のデスクの写真 タイトルのとおりです。まぁ正確には1月いっぱいは在職で現在有給消化中になります。 実質NEETですね。時勢が時勢でなければ色んな方とご飯行きたかったのですが、難しいので自宅で原神とアークナイツをしながら積本消化に勤しん…

新年の挨拶とC99お疲れさまでした。

せっかく年末年始のタイミングでまだ文字を気力が残っているのでつらつらと書いていく。痛いポエムです。 まずはC99お疲れさまでした。サークルで足を止めていただいた皆様、ほかサークル様、そしてC99の開催に尽力されたコミケット準備会の皆様ありがとうご…

今からコミケに新刊を出す方法を考える

これは技術同人誌・商業執筆 Advent Calendar 2021の18日目にあたる記事です。 今は2021-12-21 1時を回った時間帯です。絶賛大遅刻です。申し訳ない。 当初は書き終わった同人誌について書く予定だったのですが、タイトルの通り書き終わっていません。 なぜ…

正しいことを正しくやるということは難しい

ポエムです。 プログラマのサバイバルマニュアルのとある章で「正しいことにこだわること」が大事だと書かれていた コレを改めて読ん立ち時に同時に脳裏をよぎったのは「水は低きに流れ、人は易きに流れる」という言葉だ。 孟子の原典にネガティブな無い意味…

読書感想文「ライティングの哲学」

タイトルから「執筆(ライティング)とはこうあるべき」みたいな本だと思って購入したのですが、いい意味で想像の斜め上の本だったので、ツラツラと書いていこうと思います。 amazon peage この本の構成 通常、文章術の本は、こうでなければちゃんとしていない…

改めて「アドベントカレンダーを始めよう!」 学生向け情報発信のすすめ

さて、いつも通りの挨拶で恐縮ですが、本稿は「横浜医療情報専門学校OB/OG Advent Calendar 2020」の1日目と相成っております。 qiita.com ……と、言う挨拶をするのがおそらく3年ぶりですね。お久しぶりです。そして、はじめましての方ははじめましてgodanで…

エイヒレを作ろう

あけましておめでとうございます…2020年ですね… 忘れてたわけではないんですけどコミケやら年末年始の忙しさに流された結果このアドベントカレンダー2020年の1/5に書いています… 許してくれ… 本稿はmohikanz #cooking Advent Calendar 2019 - Adventarの20日…

WIP 半透明ディスプレイと続・スマートミラー構想 2020

すっかりアドベントカレンダーを忘れてたごだんです。 この記事はmohikanz Advent Calendar 2019の16日目の記事となります。 2017, 2019年とやってきたスマートミラー。毎年この時期になるとボッチで過ごすクリスマスの寂しさを埋めるようにスマートミラーを…

AWSのWEBコンソールでミスって本番を消した話と戻すまでの15分間の話

この記事は「本番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019 - Qiita」の13日の記事です。 気軽な気持で登録したらカレンダーTwitterでバズリ、出てくる記事もみんな面白いので、「おいおいおいおい、俺はなんてものに登録してしまったんだ」と反省して…

JOKERを見てきた感想。もしくは悪意の伝播の話

Jokerを見てきた。寝すぎて13時に起きた罪悪感から逃げるように秋葉原に来た時にふとネットで話題になったり複数人から進められていたJOKERを思い出した。次回の公開が18時30分。秋葉原の違法風俗に絡まれないように大通りに逃げて時計を見ると18時10分だっ…

Chrome 78 - DevToolsの新機能について

コレは英語の勉強がてら Chrome 78 - What’s New in DevTools - YouTubeとWhat's New In DevTools (Chrome 78) | Web | Google Developers を自動翻訳とかい色々つかって要約してみた記事になります。 間違ってたらすみません

契約書について書くときに僕が語ること変換器を支える技術

そういえば7月に作ったコレの話をどこかで振り返りたいと思ったので書きます。 https://bokukimi.godan.dev/ リポジトリはこちら Godan/HarukiMurakamiContractBookGenerator: 契約書をコピペすると「甲」と「乙」を「僕」と「君」に変換したら、読みやすく…

この素晴らしい映画に祝福を! このすば劇場版が最高だった話

技術書典の入稿までのデットラインまで24h時間を切りました。今日も元気です。Godanです。 ちょうど一息入れたタイミングで友人からこのすばの映画いこうぜ!と言われ気になっていたこともあって快諾。次の日寝坊して起きたときには集合の時間だったというト…

「 デザイン科学概論 2章 デザイン思考モデル」の要点と感想(途中)

tags: 読書感想文, デザイン科学概論

デザイン科学概論 -多空間デザインモデルの理論と実践- 1章感想文

tags: 読書感想文, デザイン科学概論

一人暮らしを初めて一年がたった

今月一本もブログ投稿できなくてしんどい五段です。 せめてもの抵抗としてこの記事を書いてます。 さて3/29を持って一人暮らしが一年立ちました。 ちょっとこの一年一人暮らしの雑な感想をつらつら書き連ねておこうと思います。 もしくはこれから一人暮らし…

CookpadTechConf 2019 メモ

CookpadTechConf 2019 取り敢えず当時の記録 スライドが公開されたら資料のリンクも張っておきます tag: #CookpadTechConf

技術書典6 サークル連絡会

サークル連絡会のメモ Twitterのまとめと合わせて見ていただけるといいと思います 前回の技術書典5を数値的に振り替えって解析していこう。 技術書典の運営から出展者さんたちとの交流、ディベートするのがこのイベントの目的です。 10/8 サークル参加: 470…

エンジニアリング組織論への招待 一章読書メモ

Engineering Organization Theory 副題: く確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 著: 広木 大地 氏 Index 思考のリファクタリング ← 今日はここ メンタリングの技術 アジャイルなチームの原則 学習するチームと不確実性マネジメント 技術組織の力学…

続・スマートミラーカノジョを作る

この記事はmohikanz #2 Advent Calendar 2018の24日の記事だぜ! もひかんずカラオケの後の移動時間でかきあげてます… 雑なのは許して… adventar.org

横浜医療情報専門学校を卒業したあと学校と在校生に対して思うこと

完全に忘れてた… はいこれは「横浜医療情報専門学校 AdventCalendar2018」19日目の記事だったものです。 adventar.org さらに言えば3月に書いた「横浜医療情報専門学校を卒業しました。 あと、後輩と新入生に対して」の一種のアンサー記事みたいなところがあ…

ゼロから始めるラムレーズン生活

この記事はmohikanz #cooking Advent Calendar 2018の17日目の記事だったやつです。 土日に自炊してそれを記事にしようと思ったら両日予定が入って外食でした… なので過去#cookingに影響されて作ったラムレーズンを紹介します・・・ https://adventar.org/ca…

Adobe Rushはいいぞ

本稿はmohikanz #2 Advent Calendar 2018の16日目の記事です。 adventar.org 普段動画を作っていて社内でも認知していただけたおかげか動画の依頼などもするようになってきました。(エンジニアとは) その一環とし社内動画勉強会とかもやってたのですが、その…

オタクが最新技術を追うライトニングトークイベントに行ってきた

はい 遅刻しました… これはMohikanZアドベントカレンダー14日目の記事です。 adventar.org 本稿は先日12月12日にとらのあなで行われた「オタクが最新技術を追うライトニングトークイベント」で発表したLTでの資料とイベントレポート記事です。 yumenosora.co…

学生のときに出会ったSHIROBAKOを今もう一度見たときに思うこと。

本稿はSHIROBAKOアドベントカレンダー2018 14日の記事です。 adventar.org 会社のイベントなどが重なり遅刻してすみません… 結果としてお酒を飲みながら会社で書いてます… SHIROBAKOも地上波の初回放送が2014年10月から4年の年月が過ぎてもなおこのようなア…

落第騎士の英雄譚「アイデンティティ」の話

この記事は「mohikanz #anison Advent Calendar 2018」の10日目の記事だったものです。 つまるところ遅刻しました。 adventar.org というわけで自分が好きなアニソンを紹介していくぜ!

相互リンク

  • 技術ブログ:ヤモト.tvp
  • 友人氏の技術ブログ 数学ガチ勢がエンジニアになっていく奮闘記