まぁ、つまらないものですが

エンジニニャーの気ままな技術ブログ、日々のログを残してゆきます。

横浜医療情報専門学校を卒業したあと学校と在校生に対して思うこと

完全に忘れてた…

はいこれは「横浜医療情報専門学校 AdventCalendar2018」19日目の記事だったものです。

adventar.org

さらに言えば3月に書いた「横浜医療情報専門学校を卒業しました。 あと、後輩と新入生に対して」の一種のアンサー記事みたいなところがあったりします。 多分。

godan09.hatenablog.com

まぁどんなものにせよこれはポエムです。

卒業して8ヶ月たちました

人生は早いものであの母校を卒業して8ヶ月立ちました。まぁ母校にはほぼ行かなかったのですが。
皆様いかがお過ごしてでしょうか?

さて、同級生の子とかは学校で後輩に卒業後の話をしにいったりしているらしいですが、私にはお呼びが特にかかりませんでした。なので就職してからのお仕事のいろいろ話をここで供養しようとおもってたんですが、それは別に取っておきます。 就職したら生活が一変するんだろうなぁと思ってたんですが、学校に行かずにインターン行った結果「あれ?普段どおりでは?」となったりしました。大きく変わったのはひとりぐらしを始めたのと単位認定試験がなくなったくらいか。
研修などもあり勉強会に行く回数が減りましたけど、都内に住むようになったので色んなとこに行くフットワークは軽くなった気がします。
ここ数ヶ月は勉強会に行く頻度が上がってきました。また動画とかの趣味も遠のくかと思ったら仕事で動画を作ってます。
人生何があるかわかったもんじゃないですね。

あ、先日私の1,2年のときサーバーインフラを教えてくれた先生にあってきましたが今はMSとのことで「すげー」の一言です。GAFAじゃないのは意外だったかも

卒業してからあの学校に対して思うこと

ここから主題なんですが卒業してからあの学校に対して思うことに何かしら変化があるかなと思ってこの主題にしたんですが、特に変わってないことに気づきました。
あえて言うなら奨学金返済にあたって「なんで学費を収めてたんだっけ?」という部分が増えたくらいですが、後輩には関係ないのでこれは酒の席で愚痴るにします。

やっぱり卒業しても変わらなくて後輩に関しては老婆心ながら将来のことをちゃんと考えてるのか不安です。
就活に行く子は何をするのか?待遇はどうなのか?採用フローはどうなのかちゃんと調べてるかものすごく不安です。
特に医療系志望、入学時に何するかわからず入るのはいいけど就活もそのままだと大変じゃないですか…?

IT志望はまだまだ少ない本校ですが、行けないわけじゃないので視野に入れてみるといいのではないかと思います。たまに医療系だから難しいのでは?というご意見もいただきますが、全く関係ない文系学科からエンジニア就職する業界なので気にしすぎても負けでは。というか会社によりますけど学歴とか気にする会社のほうが少ないんじゃないですかね。基本その時点のスキルセットと伸びしろで見てることが多いのではないかと思います。

そういえば学祭のときに後輩と就活の話をしてて気づいたんですが、情報学科の学生にありがちなウォンテッドリーとか逆求人系の就活は本校にいたら想像できないぽいですね。 自分は割と外部の学生コミュニティにいたこともあって違和感なかったんですが、みんなマイナビとかでしか就活しないのはそういうことかと個人的に腑に落ちました。よく「それはgodan先輩だから~」みたいなことを言われてたの結構謎だったんですが 想像できなかったらそりゃできないよね。

まとまりのない文章になりましたが、学校は基本閉鎖されている空間なので外の世界と時間がずれがちです。
あと井戸の中のカエルになりやすいので要注意だと思います。これはITだけではなく医療もそうだと思います。

なので、やっぱり

  • 勉強会にいけ
  • ものを楽しみながら作れ
  • 発信をしよう
  • 色んなコミュニティに行こう

という思いは変わりませんでした。

あ、もしハンズオンの講師をお探しでしたらお声かけてくださいなー
ということで駄文お付き合いありがとうございました。

相互リンク

  • 技術ブログ:ヤモト.tvp
  • 友人氏の技術ブログ 数学ガチ勢がエンジニアになっていく奮闘記