技術書典の入稿までのデットラインまで24h時間を切りました。今日も元気です。Godanです。
ちょうど一息入れたタイミングで友人からこのすばの映画いこうぜ!と言われ気になっていたこともあって快諾。次の日寝坊して起きたときには集合の時間だったというトラブルもありましたが見てきました。
とりあえず最高でした。このすば見たことある人はいったほうが良い。頼む。3期も来てほしいんだ。みんな見てくれ。
この映画は原作5巻「この素晴らしい世界に祝福を! 爆裂紅魔にレッツ&ゴー!! 」をベースに書かれている。自分が読んだのが相当過去なので正しい記憶がないが、ベースにしているだけでかなりアニオリがある。(サブタイも「紅伝説」 に変わっている)
アニオリと言われると抵抗感があるかもしれないが、「これ原作になかったよね…?」と思うくらい原作のノリがそのままになっているので安心してほしい。
公式のあらすじを要約するととゆんゆんが「カズマさんとの子供がほしいの!」という衝撃の一言から始まる。このシーンは予告でも見ることができる。
話を聞くと紅魔の里がピンチということがわかり里帰りをするめぐみん。
しかしこの残念女神、変態クルセイダー、頭のおかしい魔法使いのパーティ、そしてクズが行く先で何も起きないはずもなくいつもどおりの騒動に巻き込まれるというものだ。
ネタバレを避けると、一期が作画コストを下げた「低予算アニメ」だったのに対し今回は「予算がついた低予算アニメ」という感想を抱く。
あんまりアニメ作画に造形があるわけでもないのでそこらへんは詳しいかたに任せるが、かなりヌルヌル動く。
正直言って感動した。戦闘もこれこのすばか?と思うくらいすごい。
もともと戦闘も動く方だったけどより動いてて感動した。このすばといえば手のヌルヌルと動く作画が印象に残ってると思うが、あれくらい動いてるところがちょいちょいある。
そして脚本と構成が素晴らしい! このすばのアニメといえばシリアスとギャグとのテンポと、構成が素晴らしいところだと思ってるが、それがより一層磨きがかかっている。
アニメ映画というと個人的に3つくらい種類があると思っている。一つは新規カットを入れつつ過去のアニメをつなげて作られた「総集編」。スピンオフや、サブストーリなどある程度作品のバックグラウンドを共有された状態を元に作られる「外伝」。そして、すべて新規または、初見でも面白いうと思える作品を目指す「一本物」。
このすばはこの中でいうと「外伝」なんだけど多分所見でも十分面白い「一本物」としても成り立っていると思う。
そう思うくらい構成がすごい。
入りはゆんゆんの一言で引き込まれ、めぐみんとカズマのやり取りに笑い、アクアと、ダクネスとの掛け合いで更に笑うこの作品は今まで築いてきたアニメこのすばの総力が込められている。ぜひ見てほしい。
日本の映画館ってあんまりみんな声を出さないというか、出せない空気かあるんですが、コレはみんな自然と笑い超えを上げていて、それも体験として非常に良かったです。
だってこめっこが「ねぇちゃんが男引っ掛けて帰ってキタァァァ」とかゆってるシーンでみんな笑いながら次のシーンのオチでまた笑うみたいなことがずっと続くんですよ。そりゃ楽しいよ。
爆笑上映やってくれ。俺もっと笑いながらこの映画を観ていたい。
ここからネタバレもするから嫌な人はここまでにしておいてね。
作品のキービジュアルでもわかると思うんですがやっぱり今回の見所はカズマとめぐみんなんですよ。
キャラ人気ではかなり上位だと思うんですが、幼馴染みたいな距離感で掛け合いして、でたまにデレる黒髪よりのロリっ子ってずるいと思いませんか?僕は最高だと思います。
特に今回はこめっこや両親の二人がでてくるんだけど、この親ありて娘がいるんだなってくらいキャラがいい。というかお母さんも可愛くないですか?
カズマとめぐみんの距離感が非常に良いんですよね。
異世界物って作品の特徴から幼馴染ポジのキャラクターってかなり出しづらいと思うんですが、めぐみんは自然とそこのポジを持っているように感じます。キャラからでてくる幼さかもですが、カズマとのやり取りがそれなんですよね。性別を超えて友情とかがある感じ。片方がやらかすと「正気かよおめぇ!」みたいなツッコミができる関係めっちゃ好きです。
それでいてお互い異性としての視点を持っているのがすごく…尊いんです…
実際今作では何故か騒がしいメンバーが寝ている関係で同じ布団で寝るイベントが2回発生するわけですが、そのとき二人の距離感がカズマに問われているんですよね。
一歩超えても問題ないけど壊れるものと天秤に掛けて死ぬほど迷って最終的には「そういう発言はするけど、マジになると逃げ出す腰抜けカズマ」というところに落ち着くのがすごくこのすばってかんじです。それでもお互いの距離にやきもきしてるのは見ていてよかった。あとここのめぐみんめちゃんこかわいい。
あと終盤のカズマとアクアとのやり取り。ここがすごく尊い「俺には女神が付いてるんだろ?」「頼むぜ相棒!」「まっかせて!最高なの入れてあげるわ!」(うろ覚えでごめん) ここアクアとカズマの信頼関係がすごいんですよね。絶対生きて帰れると信じてるカズマもすごいけど、それを信じてそれに応えるアクアの構図。こっちは何しても壊れることのない関係というか、普段から何やってもお互い最終的には許せる関係の積み重ねがここで見て取れて尊いんですよ。
笑いながら尊さを感じてながら観てるとあっという間に終わる作品なんですけど。
最後が本当に綺麗に終わっていて、それがまたこの作品の評価が高い理由んだんですよね。
最後のシーンが表情と芝居なんですよね。最後にめぐみんはこれから真っ当な魔法使いを目指すことの判断をカズマに委ねるんですよ。ゆんゆんでもなく、ダクネスでもなくカズマにそれを委ねるゆんゆんの芝居と表情はくるものが有ります。 ほんとそして最後にエクスプロージョンからめぐみんの自己紹介。そしてクレジット。もうね泣くよ。
というか電気がついてからないてるのに気づいてしまって。すごく負けた気分になった。この作品で泣かされるとは思ってなかった。
ありがとうスタッフのみなさま。3期楽しみにしてますね。このノリでやってくれ。頼む。
そろそろ原稿に取り掛かります。原稿もこの勢いで文章でてきてくれないかな。